01/14(金) 23:00-25:15 NHK教育 P 芸術劇場
情報コーナー 「振付家、ピナ・バウシュの目指したダンスとその魅力」
劇場中継 「ピナ・バウシュ ヴッパタール舞踊団公演 『私と踊って』」
インタビュー 「ピナ・バウシュの遺したダンス」
案内役:礒野 佑子アナウンサー
情報コーナー 「振付家、ピナ・バウシュの目指したダンスとその魅力」
世界的な舞踊家で振付家のピナ・バウシュが、2009年6月に急逝した。ダンスと演劇の境界を超えたその表現はタンツ・テアターと呼ばれ、30年にわたって世界の舞台芸術の領域で独自の存在感を放ち続けてきた。その表現の魅力や作品「私と踊って」の見どころを紹介する。

劇場中継 「ピナ・バウシュ ヴッパタール舞踊団公演 『私と踊って』」
2010年6月、ヴッパタール舞踊団が来日して上演した「私と踊って」は、バウシュが舞踊団の芸術監督に就任して4年後の1977年に発表した作品。
この年、当時最先端の舞台芸術が集ったフランスのナンシー演劇祭に、バウシュが初登場。ダンスと演劇の枠をこえた「タンツ・テアター」と呼ばれる独自の表現で観客を熱狂させ、これを機に、世界のダンス・演劇シーンが変わったと言われる。
「私と踊って」は、その表現を確立しつつあった時期に発表され、バウシュによる作品群の原点となった。
リュートの伴奏でダンサー自ら歌うドイツの古い民謡やわらべ歌が舞台に流れ、主人公の女を軸に、失恋や愛の喪失、孤独の中のわずか希望などが、演劇的場面とダンスシーンを組み合わせて描かれてゆく。女は男に幾度となく「私と踊って」と呼びかけ、つぶやき、叫び続けるが、次第にふたりの距離は広がってしまう…。

<振付・演出>ピナ・バウシュ.
<美術・衣装>ロルフ・ボルツィク.
<出演>ヴッパタール舞踊団.
<収録>2010年6月13日 東京 新宿文化センター.


インタビュー 「ピナ・バウシュの遺したダンス」
「私と踊って」の1977年初演以来、主人公を演じているダンサー、ジョセフィン・アン・エンディコットと、ヴッパタール舞踊団設立時からのメンバーで、芸術監督を引き継いだドミニク・メルシーのふたりが、「私と踊って」の舞台裏、ピナ・バウシュの遺したダンスの魅力、そして、舞踊団のこれからについて語る。

<出演>ジョセフィン・アン・エンディコット (ダンサー)
ドミニク・メルシー (ヴッパタール舞踊団 芸術監督、ダンサー)
貫 成人 (聞き手:哲学・舞踊批評 専修大学教授)

情報 11.04.05現在
01/29(土) 22:00-22:30 テレビ東京 美の巨人たち シャルル・ガルニエ「パリ・オペラ座」
毎回1枚の絵(時に彫像や建築物)にスポットを当てそこに秘められたドラマや謎を探る美術エンターテインメント番組。今回は、シャルル・ガルニエ『パリ国立オペラ劇場』。
今日の作品は、シャルル・ガルニエ作『パリ国立オペラ劇場』。通称オペラ座と呼ばれ親しまれている、パリのランドマーク的建物です。建物正面には至るところに華美な装飾が施され、劇場内部には大理石で埋め尽くされた30mにも及ぶ吹き抜けや、きらびやかなシャンデリアが並ぶ壮大な休憩所があるなど重厚にして華麗な造りになっています。
ナレーション 小林薫

情報 11.04.05現在
03/19(土) 23:00-27:00 NHK HiVision プレミアムシアター
英国ロイヤル・バレエ公演 バレエ「ラ・バヤデール」「オンディーヌ」
◇英国ロイヤル・バレエ公演 バレエ「ラ・バヤデール」 全3幕

(ニキヤ)タマラ・ロホ
(ソロル)カルロス・アコスタ
(ガムザッティ)マリアネラ・ヌニェス
(大僧正)ゲーリー・エイビス
(王)クリストファー・サウンダース
(マグダヴェヤ)蔵 健太
(アイヤ)ジェネシア・ロサート
(ソロルの友人)ワレリー・フリストフ
(ジャンペの踊り)タラ・ブリギット・バフナニ/フランチェスカ・フィルピ
(パ・ダクション)崔由姫/イオーナ・ルーツ/エマ・マグワイア/サマンサ・レイン/ヘレン・クロフォード/ナタリー・ハリソン/小林ひかる/ローラ・マッカロク
ワレリー・フリストフ/ヨハネス・ステパネク
(影の王国・バリエーション)
崔由姫/ローレン・カスバートソン/ヘレン・クロフォード
(黄金の像)ホセ・マルティン
(バレエ)英国ロイヤル・バレエ団
(振付)マリウス・プティパ
(改訂振付・演出)ナタリア・マカロワ
(音楽)レオン・ミンクス
(編曲)ジョン・ランチベリー
(美術)ヨランダ・ソナベント
(照明)ジョン・B・リード
(管弦楽)コヴェントガーデン王立歌劇場管弦楽団
(指揮)ワレリー・オブジャニコフ

収録:2009年1月15日、19日
コヴェントガーデン王立歌劇場
---------------------------------------------------
英国ロイヤル・バレエ公演 バレエ「オンディーヌ」
<出演>
オンディーヌ(水の精)/吉田 都
パレモン/エドワード・ワトソン
ベルタ/ジェネシア・ロサート
ティレニオ/リッカルド・ケルヴェラ
隠者/ゲーリー・エイビス

(バレエ)英国ロイヤル・バレエ団

(管弦楽)コヴェントガーデン王立歌劇場管弦楽団
(指揮)バリー・ワーズワース
(音楽)ハンス・ウェルナー・ヘンツェ
(美術)リラ・デ・ノビリ
(照明)ジョン・B・リード
(振付)フレデリック・アシュトン

収録:2009年6月3日、6日
コヴェントガーデン王立歌劇場

情報 11.04.05現在
03/26(土) 23:00-27:00 NHK HiVision P プレミアムシアター
英国ロイヤル・バレエ公演 バレエ「スケートをする人々」&「ピーターとおおかみ」
英国ロイヤル・バレエ日本公演 バレエ「ロメオとジュリエット」
◇英国ロイヤル・バレエ公演 バレエ「スケートをする人々」
【ブルー・ボーイ】スティーヴン・マックレー
【ブルー・ガール】サマンサ・レイン、高田茜
【ホワイト・カップル】サラ・ラム、ルパート・ペネファーザー
【2人の少女】フランチェスカ・フィルピ、サイアン・マーフィー

英国ロイヤル・バレエ団

【音 楽】ジャコモ・マイヤベーア(歌劇『予言者』から)
【編 曲】コンスタント・ランバート
【管弦楽】ロイヤル・バレエ・シンフォニア
【指 揮】ポール・マーフィー
【美 術・衣 装】ウィリアム・チャペル
【照 明】ジョン・B・リード
【振 付】フレデリック・アシュトン

収録:2010年12月20、23日
コヴェントガーデン王立歌劇場(イギリス)
---------------------------------

◇英国ロイヤル・バレエ学校公演 バレエ「ピーターとおおかみ」
【おおかみ】セルゲイ・ポルーニン
【おじいさん/ナレーター】ウィル・ケンプ

ロイヤル・バレエ学校の生徒たち
【ピーター】キリアン・スミス
【あひる】シャーロット・エドモンズ
【小鳥】ラウリーネ・ムッチョリー
【猫】カツラ・チサト

【音 楽】セルゲイ・プロコフィエフ
【管弦楽】ロイヤル・バレエ・シンフィニア
【指 揮】ポール・マーフィー
【美 術・衣 装】イアン・スパーリング
【照 明】ジョン・B・リード
【振 付】マシュー・ハート

【字 幕】斉藤直樹

収録:2010年12月16日、18日
コヴェントガーデン王立歌劇場(イギリス)

---------------------------------
◇英国ロイヤル・バレエ日本公演 バレエ「ロメオとジュリエット」全3幕
【ジュリエット】吉田都
【ロメオ】スティーヴン・マックレー
【マキューシオ】ブライアン・マロニー
【ティボルト】トーマス・ホワイトヘッド
【ベンヴォーリオ】セルゲイ・ポルーニン
【パリス】ヨハネス・ステパネク
【キャピュレット公】ギャリー・エイヴィス
【キャピュレット夫人】ジェネシア・ロサート
【ヴェローナ大公】ベネット・ガートサイド
【ロザライン】タラ・ブリギット・バナフニ
【乳母】クリステン・マクナリー
【僧ロレンス】アラステア・マリオネット
【モンタギュー公】アラステア・マリオネット
【モンタギュー夫人】ローラ・マッカロク

英国ロイヤル・バレエ団

【管弦楽】東京フィルハーモニー交響楽団
【指 揮】ボリス・グルージン
【音 楽】セルゲイ・プロコフィエフ
【振 付】ケネス・マクミラン

収録:2010年6月29日
東京文化会館

情報 11.04.05現在
05/08(日) 15:00-16:40 NHK教育 P ローザンヌ国際バレエコンクール
【解説】舞踊家/東京シティ・バレエ団理事長…安達悦子, 【司会】礒野佑子,
【出場者】ト・カンヒン, ジーナ・ストルム・イェンセン, 加藤静流, オ・ハンドゥル, ブノア・ファヴル, チョウ・チギョウ, 小嶺沙耶, セム・ショウク, 堀沢悠子, ルベン・アロンソ・アルマグロ, ハン・ソンウ, マヤラ・マグリ, ジャック・バーティンショー, ソン・ゲイミョウ, パブロ・オクタヴィオ・ドス・サントス, デリン・ワターズ, リアナ・カーピオ, ヘンリー・シドフォード, パトリシア・ジョウ, ケヴィン・ペウン
-------------
「“ジゼル”から 第2幕 アルブレヒト王子のバリエーション」ト・カンヒン (中国)17歳
「“コッペリア”から 第1幕 スワニルダのバリエーション」 ジーナ・ストルム・イェンセン (ノルウェー)15歳
「“ラ・フィーユ・マル・ガルデ”から」加藤静流 (日本)
「“コッペリア”から 第1幕 スワニルダのバリエーション」オ・ハンドゥル (韓国)15歳
「“ジゼル”から 第2幕 アルブレヒト王子のバリエーション」ブノア・ファヴル (スイス)17歳
「“ラ・シルフィード”から 第1幕 ジェームスのソロ」チョウ・チギョウ(中国)17歳
「“ラ・バヤデール”から 影の王国 第2ソリストのバリエーション」小嶺沙耶 (日本)15歳
「“ジゼル”から 第2幕 アルブレヒト王子のバリエーション」セム・ショウク (オランダ)17歳
「“コッペリア”から 第1幕 スワニルダのバリエーション」堀沢悠子 (日本)16歳
「“ラ・フィーユ・マル・ガルデ”から」ルベン・アロンソ・アルマグロ(スペイン)16歳
「“ジゼル”から 第2幕 アルブレヒト王子のバリエーション」 ハン・ソンウ(韓国)18歳
「“コッペリア”から 第1幕 スワニルダのバリエーション」マヤラ・マグリ(ブラジル)16歳
「“眠れる森の美女”から 第3幕 デジレ王子のバリエーション」ジャック・バーティンショー (オーストラリア)18歳
「“ライモンダ”から 第1幕 夢の場 ライモンダのバリエーション」ソン・ゲイミョウ (中国)17歳
「“ジゼル”から 第2幕 アルブレヒト王子のバリエーション」パブロ・オクタヴィオ・ドス・サントス(ブラジル)18歳
「“海賊”から」デリン・ワターズ (アメリカ)19歳
「“コッペリア”から 第1幕 スワニルダのバリエーション」リアナ・カーピオ (アメリカ)16歳
「“ジゼル”から 第2幕 アルブレヒト王子のバリエーション」ヘンリー・シドフォード (アメリカ)18歳
「“ラ・バヤデール”から」パトリシア・ジョウ (カナダ)17歳
「“ラ・シルフィード”から 第1幕 ジェームスのソロ」ケヴィン・ペウン (フランス)19歳
「キャプテン・アルヴィング」ト・カンヒン (中国)17歳
「ポリフォニア」ジーナ・ストルム・イェンセン (ノルウェー)15歳
「リベラ・メ」加藤静流 (日本)16歳
「ポリフォニア」オ・ハンドゥル (韓国)15歳
「カリバン」ブノア・ファヴル (スイス)17歳
「コメディア」チョウ・チギョウ(中国)17歳
「ゼア・ホエア・シー・ラヴド」小嶺沙耶 (日本)15歳
「コメディア」セム・ショウク (オランダ)17歳
「リベラ・メ」堀沢悠子 (日本)16歳
「コメディア」ルベン・アロンソ・アルマグロ(スペイン)16歳
「カリバン」ハン・ソンウ(韓国)18歳
「トレーセス」マヤラ・マグリ(ブラジル)16歳
「リベラ・メ」ジャック・バーティンショー (オーストラリア)18歳
「ゼア・ホエア・シー・ラヴド」」ソン・ゲイミョウ (中国)17歳
「カリバン」パブロ・オクタヴィオ・ドス・サントス(ブラジル)18歳
「リベラ・メ」デリン・ワターズ (アメリカ)19歳
「ゼア・ホエア・シー・ラヴド」リアナ・カーピオ (アメリカ)16歳
「コンティヌウム」ヘンリー・シドフォード (アメリカ)18歳
「ポリフォニア」パトリシア・ジョウ (カナダ)17歳
「コンティヌウム」ケヴィン・ペウン (フランス)19歳

情報 11.05.12現在
05/11(水) 27:20- NHK BS1 D アインシュタインの眼 特選映像ファイル「バレリーナ・美しき舞い」
以前放送されたアインシュタインの眼を10分のショートバージョンにしたものでした。
SYOKOさんのグランジュッテを科学的に解明したりしています
参考:http://www.nhk.or.jp/einstein/index.html

情報 11.05.12現在
05/12(木) 23:00-23:48 NHK BS1 V 地球テレビ エル・ムンド

梅田宏明さん 振付家・ダンサー・ビジュアルアーティスト
台湾:バイク王国・台湾 仰天ヘルメット事情
フランス:「世界の1万円」 パリの家族連れはどう使う?
http://www.nhk.or.jp/elmundo/


情報 11.05.12現在
05/14(土) 07:45-08:45 BSプレミアム V 旅のチカラ
バレエダンサー首藤康之が、インドネシアのバリ島を訪ねる。長年、日本のバレエ界をけん引してきた首藤が今、強くひかれているのは、西洋文化の粋“バレエ”とは対極にあるバリ島の踊りだ。舞踏そのものが、人々の生活に深く根ざしている。首藤は、芸能の中心地ウブドゥにほど近い、バトゥアン村を訪ね、舞踏の名手に入門する。40歳を迎え、「“命”ある限り踊り続けたい」と言う首藤が、バリの舞踏からどんなチカラを得るのか?

情報 11.05.12現在
05/19(木) 19:25-19:50 NHK教育 D あしたをつかめ 平成若者仕事図鑑 No.279 振付師 伊藤加奈恵さん
NO.279振付師
 印象的な動作を組み合わせて、独創的な身体表現を作り出す「振付師」。アイドルのパフォーマンスやテレビCM、ミュージカルなど、幅広い舞台で活躍しています。
 都内にある事務所に所属する伊藤加奈恵(いとう・かなえ)さん(24)は新米振付師。いまは先輩の指導を受けながら、インターネット上の短いCMの振付けを担当しています。
 求められるのは、ひと目見たら忘れられないキャッチーな動きを考えること。しかしダンスの「芯」となる数秒の動きを見つけるまで、何日も苦労することがあります。
 この春、伊藤さんはダンスアイドルユニットのプロモーションビデオの振付を任されることになりました。クライアントからオーダーされたのはアニメ化を前提としたダンス。しかしジャズダンスを得意とする伊藤さんにとって、アニメのキャラクターを想定した動きを組み立てるのは難しい課題です。伊藤さんはどのようなダンスを生み出していくのでしょうか。若手振付師の仕事に密着します。

情報 11.05.12現在
07/02(土) 23:30-27:30 プレミアムシアター
◇モンペリエ・ダンス・フェスティバル ダンスの30年
◇アンジェラン・プレルジョカージュ振付 パリ・オペラ座バレエ公演 「シッダールタ」
プレミアムシアター
◇モンペリエ・ダンス・フェスティバル ダンスの30年
◇アンジェラン・プレルジョカージュ振付 パリ・オペラ座バレエ公演 「シッダールタ」

モンペリエ・ダンス・フェスティバル ダンスの30年
<内容>
2010年6月、30周年を迎えた、現代舞踊の祭典、モンペリエ・ダンス・フェスティバルが、世界的なカンパニーを招いて開催した記念公演の舞台。 20世紀初頭以来の現代舞踊の新しい潮流は、この30年の間にコンテンポラリー・ダンスと称され、その主導権をアメリカからヨーロッパに移し、一段と早いテンポで変貌を遂げてきた。その変容を現代舞踊の先進国フランスの一地点から俯瞰するという意味で、今回の舞台は注目される。
アロンゾ・キング「REFRACTION」、アクラム・カーン「GNOSIS」、マース・カニンガム「ROARATORIO」(1983)など、世界の一流振付家たちの新旧の名作、話題作を紹介。

1「REFRACTION」
<振付>アロンゾ・キング
<出演>アロンゾ・キング舞踊団

2「GNOSIS」
<振付>アクラム・カーン
<出演>アクラム・カーン ほか

3「ROARATORIO」
<振付>マース・カニンガム
<出演>マース・カニンガム舞踊団

収録:2010年6月1日
モンペリエ

アンジェラン・プレルジョカージュ振付 パリ・オペラ座バレエ公演 「シッダールタ」
<内容>
アンジェラン・プレルジョカージュは、クラシック・バレエの持つ物語性とアメリカン・ダンスの抽象性とを吸収し、その「最も豊かな真ん中」で作品を作る、と評される、ヌーベル・ダンスの最前線の振付家。現代バレエとモダンダンスの振付家の中で、もっとも挑戦的かつ野心的とも言われるが、その作品は、精度の高い堅牢なものである。
パリ・オペラ座バレエに振り付け、シャカの生涯を描いた今回の新作「シッダールタ」も大きな評判を呼んだ。
パリ・オペラ座の若手フランス人作曲家ブルーノ・モントヴァーニと、ビジュアル・アーティストのクロード・レヴェックとのコラボレーションも見所のひとつである。

<振付>アンジェラン・プレルジョカージュ
<出演>パリ・オペラ座バレエ

収録:2010年
パリ・オペラ座

情報 11.06.01現在
07/09(土) 23:30-27:40 プレミアムシアター
プレミアムシアター
パリ・オペラ座バレエ公演
バレエ「ドガの小さな踊り子」/ 「ランデヴー」/「オルフェウスとエウリディケ」
◇パリ・オペラ座バレエ公演 バレエ「ドガの小さな踊り子」
<音楽>ドゥニ・ルヴァイヤン
<出演> クリールマリ・オスタ/エリザベット・モーラン/ドロテ・ジルベール/マチュー・ガニオ  ほか
パリ・オペラ座バレエ団
<振付>パトリス・バール
収録:2010年/パリ・オペラ座 ガルニエ宮

◇パリ・オペラ座バレエ公演 「ランデヴー」
<音楽>ジョセフ・コスマ
<出演> ニコラ・ル・リッシュ/イサベル・シアラヴォラ/パリ・オペラ座バレエ団
<振付>ローラン・プティ
収録:2010年10月/パリ・オペラ座 ガルニエ宮


◇ピナ・バウシュ振付 パリ・オペラ座バレエ公演 「オルフェウスとエウリディケ」
<演目>「オルフェウスとエウリディケ」(グルック)
<出演>
【オルフェウス】ヤン・ブリダール(ダンサー)/マリア・リッカルダ・ウェッセリング(メゾ・ソプラノ)
【エウリディケ】マリ・アニエス・ジロ(ダンサー)/ユリア・クライター(ソプラノ)
【アモール】ミテキ・クドー(ダンサー)/イム・ソンヘ(ソプラノ)
<バレエ>パリ・オペラ座バレエ団
<演奏>バルタザール・ノイマン合唱団/バルタザール・ノイマン・アンサンブル
<指揮>トーマス・ヘンゲルブロック
<美術・照明>ロルフ・ボルツィク
<演出・振付>ピナ・バウシュ

収録:2008年/パリ・オペラ座 ガルニエ宮

情報 11.06.01現在
07/16(土) 23:30-27:30 プレミアムシアター
プレミアムシアター
ベジャール・バレエ・ローザンヌ公演 「アリア」
ベジャール・バレエ・ローザンヌ公演 「80分間世界一周」
モンテカルロ・バレエ公演 バレエ「ダフニスとクロエ」&「シェエラザード」
ベジャール・バレエ・ローザンヌ公演 「アリア」
<振付・舞台>ジル・ロマン
<音楽>
バッハ「ゴールドベルク変奏曲」/ナイン・インチ・ネイルズ「Eraser」/Melponen/Melonai/イヌイットの歌から抜粋
<衣装>アンリ・ダヴィラ<照明>ドミニク・ロマン
収録:2009年12月20日/ローザンヌ・ボーリュ劇場

ベジャール・バレエ・ローザンヌ公演 「80分間世界一周」
<音楽>伝統音楽/ワーグナー/ストラヴィンスキー/テオドラキスほか

<出演>ジル・ロマン/エティエンヌ・ファヴロー/エリザベット・ロス/カトリーヌ・ズアナバール/ダヴィッド・クピンスキー/那須野圭右   ほか
モーリス・バレエ・ローザンヌ
<振付>モーリス・ベジャール
<芸術監督>ジル・ロマン
収録:2008年2月/パレ・デ・スポール

モンテカルロ・バレエ公演 バレエ「ダフニスとクロエ」&「シェエラザード」
<音楽>ラヴェル(「ダフニスとクロエ」)/リムスキー・コルサコフ(「シェエラザード」)
<出演>ジェローン・ヴェルブルジャン/アンハラ・バジェステロス/ベルコス・コピエテルス(以上/ダフニスとクロエ)
ベルニス・コピエテルス/ガエタン・モルロッティ/オリヴィエ・ルセア/アレクシス・オリヴィエラ/ジョルジュ・オリヴィエラ(以上/シェエラザード)
モンテカルロ・バレエ団
<振付>ジャン・クリストフ・マイヨー
収録:2010年/モンテカルロ

情報 11.06.01現在
07/23(土) 23:30-28:00 プレミアムシアター
プレミアムシアター
ジョン・ノイマイヤー振付 サンフランシスコ・バレエ公演「人魚姫」
ジョン・ノイマイヤー振付パリ・オペラ座バレエ公演バレエ「椿姫」
ジョン・ノイマイヤー振付 サンフランシスコ・バレエ公演「人魚姫」
<音楽> レーラ・アウエルバッハ
<出演> ヤンヤン・タン/ロイド・リギンス/ティート・ヘリメッツ/サラ・ヴァン・パタン/サンフランシスコ・バレエ団
<振付>ジョン・ノイマイヤー
収録:2011年4-5月予定/ウォー・メモリアル・オペラハウス(サンフランシスコ)

ジョン・ノイマイヤー振付パリ・オペラ座バレエ公演バレエ「椿姫」
音楽:フレデリック・ショパン/原作:アレクサンドル・デュマ・フィス
<出演>
(マルグリット)アニエス・ルテステュ/(アルマン)ステファン・ビュヨン/(ムッシュー・デュヴァル)ミカエル・ドナール
(マノン)デルフィーヌ・ムッサン/(デ・グリュー)ホセ・マルティネス/(プリュダンス)ドロテ・ジルベール
(オリンピア)エヴ・グリンツテイン(ガストン)カール・パケット
パリ・オペラ座バレエ団ほか
<管弦楽> パリ・オペラ座管弦楽団
<ピアノ> エマニュエル・ストロッセル/フレデリック・ヴァイセ・クニッテル
<指揮>ミヒャエル・シュミッツドルフ
<美術>ユルゲン・ローゼ/<照明>ロルフ・ワルター/<振付・演出>ジョン・ノイマイヤー
収録:2008年7月2,5日/パリ・オペラ座

情報 11.06.01現在
07/30(土) 23:30-27:30 プレミアムシアター
アメリカン・バレエ・シアター 日本公演2011から バレエ「ドン・キホーテ」
サンクトペテルブルク白夜祭2008から ゲルギエフ指揮 バレエ「火の鳥」「結婚」「春の祭典」
アメリカン・バレエ・シアター 日本公演2011から バレエ「ドン・キホーテ」
<音楽>ミンクス
<出演>加治屋百合子/ダニール・シムキンほか/アメリカン・バレエ・シアター
<原振付>マリウス・プティパ/アレクサンドル・ゴールスキー
<振付>ケヴィン・マッケンジー/スーザン・ジョーンズ
収録:2011年7月23日(予定)/東京文化会館

サンクトペテルブルク白夜祭2008から
ゲルギエフ指揮 バレエ「火の鳥」「結婚」「春の祭典」

バレエ「火の鳥」(ストラヴィンスキー)  振付:ミハイル・フォーキン
バレエ「結婚」(ストラヴィンスキー)  振付:ブロニスラヴァ・ニジンスカ
バレエ「春の祭典」(ストラヴィンスキー)  振付:ヴァーツラフ・ニジンスキー
<出演> (バレエ)マリインスキー劇場バレエ団 /(管弦楽)マリインスキー劇場管弦楽団
(指揮)ワレリー・ゲルギエフ
収録:2008年6月/サンクトペテルブルク・マリインスキー劇場

情報 11.06.01現在

感想を下さいませ〜
to いち へメールを送る .