ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[133] 【世界選手権2023_さいたま】総合スレッド(ネタバレあり)
日時: 2023/03/21 14:26
名前: 阪長 俊之 ID:Dvox6sQs

公式サイト https://wfc2023.jp/
開催場所:さいたまスーパーアリーナ

競技日程
3月22日(水)
ペア(ショートプログラム)11:00
氷上オープニングセレモニー15:00
女子シングル(ショートプログラム)15:50
※競技終了時間は21:00頃を予定しております。

3月23日(木)
ペア(フリースケーティング)11:00
男子シングル(ショートプログラム)15:50
※競技終了時間は21:00頃を予定しております。

3月24日(金)
アイスダンス(リズムダンス)11:00
女子シングル(フリースケーティング)17:20
※競技終了時間は21:30頃、表彰式終了時間は22:00頃を予定しております。

3月25日(土)
アイスダンス(フリーダンス)12:30
男子シングル(フリースケーティング)17:20
※競技終了時間は21:30頃、表彰式終了時間は22:00頃を予定しております。

3月26日(日)
エキシビション15:00
※エキシビション終了時間は18:00頃を予定しております。
※各種目の競技時間は変更になる場合があります。
※開場は、各日とも最初の競技開始時刻の約90分前です。

結果詳細
http://www.isuresults.com/results/season2223/wc2023/
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

リズムダンス/女子フリー感想 ( No.48 )
日時: 2023/03/25 07:53
名前: 阪長 俊之 ID:qRzK9.cU

リズムダンス
序盤は堅実なもののスピードがない、みたいなカップルが多くて、あまり会場も盛り上がらずでしたか。
かなだいのいる第5グループに入って、会場もあったまってきました。
その中でまず大きく変えたのはチェコの Taschlerova/Taschler 組。ビジハシと演技を決めて、それまでとは一線を画しスタオベでした。
そしてかなだい、どうやらツイヅルで高橋さんが1回多いみたいなアクシデントもあったらしいですが、それを感じさせないキレキレの演技!よく頑張りました。
第6グループに入ってフランス Lopareva/Brissaud 組以外はどれもそつなく。
そして第7グループ5組は、全部スタオベという素晴らしいでき。優劣つけたくない…勝負はフリーですね。

女子フリー
第1グループは我慢の展開。
第2グループでまずカナダ Schizas がジャンプを揃えて(他の要素はちょっとですが)ひと盛り上がり。
渡辺さんは直前6分で3A決まったのは1回だけでしたし、決まらないのはしょうがないのですが中盤のミスはもったいなかった。それでも得点は高く。
しかしスイス Repond が勢いのある素晴らしい演技で、一気にトップになりました。
第3グループ、韓国 Chaeyeon Kim が高難度ジャンプを揃えて200点超え、今回は若手が一気に伸びましたね。
そのあとまた我慢が続いて、ベテランのドイツ Schott が3-3なしも揃えて健闘しました。
最終グループ、ベルギー Hendrickx が1ミスもさすがの演技をみせました。
アメリカ Levito 朝の練習もいなかったし、6分もいいようには見えなくの状態だったので調子悪かったのかな、で最初にミス。しかし後半は巻き返し僅差。
三原さんには今回は微笑みませんでした…
そして韓国 Haein Lee がスーパー完璧!四大陸で見た景色が思い出されます。
坂本さんに大プレッシャーがかかったかなと思います。そして3-3が1-3になり、残りノーミスでどうかのところをふんばって…昨日に続いて、得点が出るまで心臓に悪いです^^;
ぎりぎり逃げ切って、日本勢初の連覇達成!
(過去2回以上優勝は安藤美姫さん、浅田真央さん、羽生結弦さんがいますが連覇はありません)

女子表彰式
ペア表彰式では花束は自分で取る方式だったのに、女子は手渡しなの?とツッコむ人多数^^;
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

題名 スレッドをトップへソート
名前  「名前#任意の文字列」でトリップ生成
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント

   クッキー保存