観戦雑感 ( No.36 ) |
- 日時: 2012/11/24 23:24
- 名前: 阪長 俊之
- 送迎バスは10時出発の予定でしたが,9時30分すぎにもうたくさん集まっていたので出発。10時30分にはすでに現地に着いていましたが,地震でひやっとしました。
そのせいか,会場の案内に「地震の場合はスクリーンや館内放送でお知らせします」の文言が。
公式練習女子フリーの最中に開場。最後まで真央ちゃんがいたのが印象的。
ペアは高橋/トラン組がいれば盛り上がったんでしょうがおとなしめ。力の差も歴然ということで。
ダンスはDavis/Whiteは別次元。Ilinykh/Katsalapov組のプログラムはわかりやすいですね。一方シブタニ'sはいいけどわかりにくい気が。
男子はマイナーがよかったですね。昨年も3位でしたし相性がいいということでしょうか。ファイナル進出を決めた3人はそれぞれに課題を残しました。
女子は鈴木さんが圧巻でしたが総合では浅田さんが逃げ切り。長洲さんは力はついたと思いますが表現力がどうかなあ。李さんは怖いですね今後。
あと今日仙台では楽天のファン感謝デー(送迎バスから見えました),それにJ1優勝争いと熱かったですね。ベガルタ仙台は残念ながら負けましたが。。。
|
|