Re: 男子SP結果/ここまでの国別順位 ( No.20 ) |
- 日時: 2023/04/13 21:08
- 名前: いち ID:9GWIULBc
- 阪長さま 初日の各種目の結果ありがとうございますm(__)m
日本チーム,思った以上に苦戦していますね 現在3位で4位フランスチームと2ポイント差。2位の韓国との差は3ポイント 2日目と3日目でがんばってほしいです 
|
二日目 ( No.21 ) |
- 日時: 2023/04/14 17:00
- 名前: いち ID:aPx0cYVc
- 今日も会場では熱き戦いが!
私はPCの前でライブ配信を視聴中 現在ペアSPが終わってライブ映像も休憩です ライブ配信には見逃し配信もあるので(5月1日まで視聴可能)嬉しい
|
ペアSP/フリーダンス結果 ( No.22 ) |
- 日時: 2023/04/14 18:30
- 名前: 阪長 俊之 ID:g1rd9YYc
- ここはネタバレありなので…
ペアSP結果 1 Alexa KNIERIM / Brandon FRAZIER USA 82.25 2 三浦璃来 / 木原龍一 JPN 80.47 3 Deanna STELLATO-DUDEK / Maxime DESCHAMPS CAN 70.20 4 Sara CONTI / Niccolo MACII ITA 69.84 5 Camille KOVALEV / Pavel KOVALEV FRA 63.60 6 Hyejin CHO / Steven ADCOCK KOR 60.55
フリーダンス結果 1 Madison CHOCK / Evan BATES USA 138.41 2 Charlene GUIGNARD / Marco FABBRI ITA 132.34 3 Piper GILLES / Paul POIRIER CAN 128.48 4 Evgeniia LOPAREVA / Geoffrey BRISSAUD FRA 118.52 5 村元哉中 / 高橋大輔 JPN 116.63 6 Hannah LIM / Ye QUAN KOR 109.27
ここまでの国別順位 1 アメリカ 74 2 日本 55 3 韓国 53 4 フランス 51 5 イタリア 48 6 カナダ 46
勝負としては、ペア1位取れずは痛い。 かなだいもPBは出したものの、順位は5位なのが厳しいところ。
|
ゴーちゃん ( No.23 ) |
- 日時: 2023/04/15 12:21
- 名前: みやぁ ID:5BwaBddY
- 世界選手権を経験していると国別対抗戦は楽です。会場の座席も広いしトイレも休憩時間に余裕で行けるし。
製氷前にゴーちゃんオンタイムがあります。
第一種目後は、ゴーちゃんテーマ曲に合わせて、ハイドロ、ヤグディンステップ、キャンデロロステップ。
その後アナウンサーに「ゴーちゃん。ある選手のモノマネが得意なんでしょ?」と言われ、もう一演目。同じBGMに合わせて何かを滑ります。
昨日は、イーグルの後、ジャッジ前でバックスパイラル、くるくるループ、スピンという構成だったので、かおりんのマトリックスでしょう。
今日は、誰の何の演目!? 分からなかったよ(^^;;
第二種目後はYMCA。今日はフランスチームのエイモズ達がYMCAに合わせて踊ってました。♪
|
二日目 ( No.24 ) |
- 日時: 2023/04/14 22:24
- 名前: いち ID:aPx0cYVc
- 二日目も終わってしまいました。
阪長さま本日も結果のupをありがとうございますm(__)m
>ここはネタバレありなので…
勿論です!皆さんどしどし書き込み速報でお願いいたします
みやぁ〜さま >ゴーちゃん
おつかれさまです。東京体育館は座席も広くてトイレも休憩時間に余裕で行けるのですね なるほど。それは良いですね!
ゴーちゃんの休憩中の滑りですが,ライブ配信だと結果の表示がでているところに隠れてしまって何をしているかわからなかったのです  そんな細かいことしていたのですね
でも,ライブ配信でも順位の表示が終わるとゴーちゃんが滑っているところをみることができます。 YMACAを滑っているときにフランスチームはみんな残ってゴーちゃんにあわせて踊っていましたね。 ほのぼの〜 素晴らしいです
本日もシーズンベストとか高得点がたくさんでていましたね。私の中で国別対抗って点数が高くでるような気がするのです。 日本チームちょっと苦戦中です 世界選手権の後アイスショーが続いていたので疲れているのもあるかと思います (でも他の海外メンバーも連戦ですね) 明日は男子とペアフリー がんばれ〜!
|
女子フリー結果 ( No.25 ) |
- 日時: 2023/04/14 22:31
- 名前: 阪長 俊之 ID:g1rd9YYc
- 女子フリー結果
1 Haein LEE KOR 148.57 2 坂本花織 JPN 145.75 3 Yelim KIM KOR 143.59 4 Isabeau LEVITO USA 142.65 5 三原舞依 JPN 131.21 6 Amber GLENN USA 128.46 7 Lea SERNA FRA 117.54 8 Lara Naki GUTMANN ITA 116.83 9 Madeline SCHIZAS CAN 115.12 10 Lorine SCHILD FRA 114.28 11 Anna PEZZETTA ITA 106.30 12 Sara-Maude DUPUIS CAN 94.44
ここまでの国別順位 1 アメリカ 90 2 韓国 75 3 日本 74 4 フランス 60 5 イタリア 55 6 カナダ 51
正直アメリカはほぼ優勝でしょうけど、日韓の争いは微妙… ペアではある程度リードできますが、男子でそれが守れるかどうかですね。
*明日のみ現地です
|
Re: ゴーちゃん ( No.26 ) |
- 日時: 2023/04/15 12:23
- 名前: みやぁ〜 ID:5BwaBddY
- Twitterに答えが載っていました。
金曜日の滑りは「かなだい」をイメージしているとのこと。
難しすぎる。(^^;;
|
入場 ( No.27 ) |
- 日時: 2023/04/15 14:43
- 名前: 阪長 俊之 ID:/BIA/vBY
- 応援席近くの席ということで、どのチームも派手ですね。
カナダチームの大きな国旗も横にかけられています。
プログラムは普通(佐藤さんは追加の紙で対応)ですが、6カ国国旗の紙が別にあるのはナイスアイデア。
|
三日目 ( No.28 ) |
- 日時: 2023/04/15 15:52
- 名前: いち ID:7u31O83.
- 阪長さま おつかれさまです〜
応援席近くの座席ですか?羨ましいです  和気あいあいとした楽しそうな各国の応援席も楽しんでください!
みやぁ〜さま ゴーちゃんの様子をありがとうございます!
>金曜日の滑りは「かなだい」をイメージしているとのこと。
それは通好みな・・ゴーちゃんの手足だとアイスダンスを表現するの大変そうですよね
|
休憩中 ( No.29 ) |
- 日時: 2023/04/15 16:44
- 名前: 阪長 俊之 ID:/BIA/vBY
- ゴーちゃん今日の1回目は友野さんですかね?
2回めはYMCA
現在カナダチームはステップ練習中
|
3日目結果 ( No.30 ) |
- 日時: 2023/04/15 21:06
- 名前: 阪長 俊之 ID:aSvM8Xyg
- ペアフリー結果
1 Alexa KNIERIM / Brandon FRAZIER USA 147.87 2 三浦璃来 / 木原龍一 JPN 143.69 3 Sara CONTI / Niccolo MACII ITA 130.22 4 Deanna STELLATO-DUDEK / Maxime DESCHAMPS CAN 129.73 5 Camille KOVALEV / Pavel KOVALEV FRA 114.78 6 Hyejin CHO / Steven ADCOCK KOR 102.27
男子フリー結果 1 Junhwan CHA KOR 187.82 2 Matteo RIZZO ITA 187.35 3 Jason BROWN USA 183.43 4 Kevin AYMOZ FRA 178.85 5 Ilia MALININ USA 173.64 6 Daniel GRASSL ITA 173.53 7 Keegan MESSING CAN 172.99 8 佐藤駿 JPN 164.86 9 友野一希 JPN 164.55 10 Adam SIAO HIM FA FRA 154.60 11 Stephen GOGOLEV CAN 125.17 12 Sihyeong LEE KOR 124.82
最終順位 1 アメリカ 120 2 韓国 95 3 日本 94 4 イタリア 83 5 フランス 80 6 カナダ 68
|
ゴーちゃん(No.29返信) ( No.31 ) |
- 日時: 2023/04/15 21:12
- 名前: 阪長 俊之 ID:aSvM8Xyg
- Twitterによればりくりゅうのようです。
うーん、それはわかんない^^;
|
三日目 ( No.32 ) |
- 日時: 2023/04/15 21:18
- 名前: いち ID:7u31O83.
- 阪長さま 本日も結果のupをありがとうございました
男子は荒れましたね 
日本は惜しくも3位。男子が始まる前は2位大丈夫かな?と思いましたが残念ながら3位でした 韓国はペアとアイスダンスが6位なのですがルールがうまく作用して2位をとりました アメリカは強かった!
どのチームも応援団席が趣向を凝らしていて素晴らしかったですね。 韓国のSihyeong LEE選手はリンク上ではすごく緊張していましたが 応援団席でははじけてますね 
日本チームのキャプテン坂本選手 富士山の被り物を被ってずっと応援していました。 皆さんお疲れさまでした
>Twitterによればりくりゅうのようです。 >うーん、それはわかんない^^;
うーん。カップル競技は真似されてもわかりにくいかと・・・ 
|
エキシビション情報 ( No.33 ) |
- 日時: 2023/04/16 05:00
- 名前: 阪長 俊之 ID:eK1crFiE
- こちらに記載がありました。
https://olympics.com/ja/news/figure-skating-world-team-trophy-2023-exhibition-schedule
|
Re: エキシビション情報 ( No.34 ) |
- 日時: 2023/04/16 14:30
- 名前: いち ID:Ur9DChoE
- 阪長さま,エキシビ情報をありがとうございます!
 超貴重ですね。これみつけるなんてすごいです〜
今回のエキシビ豪華ですね。楽しみです 2位の韓国からも全員出場でもいい気がしますが・・・
今日はゴーちゃん活躍すると思いますのでこちらも楽しみです 振り真似はいくつあるでしょうか
|