ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[30] 【Worlds2011_モスクワ】女子FS Live
日時: 2011/04/29 23:13
名前: いち

2011年世界選手権

期間:4月24日〜5月1日
場所:Megasport Arena モスクワ

女子競技予定 日本時間-5時間
4/26(火) 15:30-20:05 女子予選 (日本時間 20:30-25:05)
4/29(金) 13:30-17:55 女子SP (日本時間 18:30-22:55)
4/30(土) 13:30-17:25 女子フリー (日本時間 18:30-22:25)

テレビ放送予定 CS(生放送)
4/29(金) 20:10-22:50 女子SP Jsports ESPN
4/30(土) 18:25-22:54 女子フリー Jsports Plus

地上波/BS
4月29日(金)19:57〜23:22 フジテレビ ペアフリー,女子SP
4月30日(土)19:00〜23:10 フジテレビ ダンスSD,女子フリー

5月8日(日)17:00〜18:55 BSフジ 女子ショートプログラム
     20:00〜22:55 BSフジ 女子フリー

----------------------
Web情報関連
----------------------
オフィシャルサイト
http://www.isuworlds2011.com/

出場予定者
http://www.isuresults.com/events/fsevent00011212.htm

結果ページ
http://www.isuresults.com/results/wc2011/
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

ここまでの順位 ( No.53 )
日時: 2011/04/30 22:13
名前: 阪長 俊之

1 安藤美姫 JPN 195.79
2 Yuna KIM KOR 194.50
3 Carolina KOSTNER ITA 184.68 フリーPB
4 Alena LEONOVA RUS 183.92
5 Alissa CZISNY USA 182.25
6 浅田真央 JPN 172.79
7 村上佳菜子 JPN 167.10
8 Kiira KORPI FIN 164.80
9 Elene GEDEVANISHVILI GEO 156.24
10 Sarah HECKEN GER 155.83
11 Rachael FLATT USA 154.61
12 Cynthia PHANEUF CAN 152.78
13 Mae Berenice MEITE FRA 150.44
14 Joshi HELGESSON SWE 149.08
15 Amelie LACOSTE CAN 144.76
16 Viktoria HELGESSON SWE 142.52
17 Bingwa GENG CHN 140.78
18 Ira VANNUT BEL 138.28
19 Juulia TURKKILA FIN 136.68
20 Cheltzie LEE AUS 133.65
21 Elena GLEBOVA EST 124.78
22 Irina MOVCHAN UKR 123.15
23 Jenna MCCORKELL GBR 121.76

ラスト
24 Ksenia MAKAROVA RUS
SP3位 61.62
フリーPB 112.69(2010バンクーバー五輪)
134.17以上 マカロワ-安藤-キム
132.88〜134.16 安藤-マカロワ-キム
123.07〜132.87 安藤-キム-マカロワ
123.06以下 安藤-キム-コストナー

今シーズンのフリー
フィンランディア杯 85.69
スケカナ 107.10
ロステレコムカップ 97.52
(ロシア選手権 109.75)
ヨーロッパ選手権 101.69

最後地元の後押しでメダルなるのか?
メンテ
コストナー ( No.54 )
日時: 2011/04/30 22:14
名前: いち

牧神の午後への前奏曲

3Fとても高さがある。2A流れるようなきれいさ
2A-3T 3S
3S,1Lp-2,3Lp

ジャンプのミスはありましたが,
素晴らしいですね〜

>でもその後は崩れずに頑張った。

そうですよね。
メンテ
マカロワ ( No.55 )
日時: 2011/04/30 22:18
名前: 阪長 俊之

3-3はギリギリかな?
ちょっとスピンにはスピードないですね。
1つ転倒しましたがそれ以外はなんとか踏ん張っています。
彼女もまだこれからの選手でしょう。
メンテ
最終順位 ( No.56 )
日時: 2011/04/30 22:21
名前: 阪長 俊之

これで終了〜安藤さん王座奪還!

1 安藤美姫 JPN 195.79
2 Yuna KIM KOR 194.50
3 Carolina KOSTNER ITA 184.68
4 Alena LEONOVA RUS 183.92
5 Alissa CZISNY USA 182.25
6 浅田真央 JPN 172.79
7 Ksenia MAKAROVA RUS 167.12
8 村上佳菜子 JPN 167.10
9 Kiira KORPI FIN 164.80
10 Elene GEDEVANISHVILI GEO 156.24
11 Sarah HECKEN GER 155.83
12 Rachael FLATT USA 154.61
13 Cynthia PHANEUF CAN 152.78
14 Mae Berenice MEITE FRA 150.44
15 Joshi HELGESSON SWE 149.08
16 Amelie LACOSTE CAN 144.76
17 Viktoria HELGESSON SWE 142.52
18 Bingwa GENG CHN 140.78
19 Ira VANNUT BEL 138.28
20 Juulia TURKKILA FIN 136.68
21 Cheltzie LEE AUS 133.65
22 Elena GLEBOVA EST 124.78
23 Irina MOVCHAN UKR 123.15
24 Jenna MCCORKELL GBR 121.76
メンテ
マカロワ ( No.57 )
日時: 2011/04/30 22:23
名前: いち

エビータ

3T-3T(なんとかとどまる)3S,
3Lo大きく転倒
ステップから3S-2,2A
スピンもきれいなポジション

Technical Elements 46.52
Program Components 60.08
Deductions 1.00
Segment Score 105.60

Current Rank in Free Skating 9
Overall Score 167.22

点がのびませんでしたね。すごく残念
メンテ
来季出場枠 ( No.58 )
日時: 2011/04/30 22:24
名前: 阪長 俊之

3枠 日本,ロシア
2枠 韓国,イタリア,アメリカ,フィンランド,グルジア
その他は1枠
メンテ
終了 ( No.59 )
日時: 2011/04/30 22:25
名前: いち

これで女子も終了ですね
安藤選手優勝は素晴らしいです。
浅田選手も今シーズン後半がんばって来シーズンに続く演技
村上選手初出場8位おめでとうございます(~o~)

阪長さま,今日もありがとうございましたm(__)m
メンテ
来季予選免除枠 ( No.60 )
日時: 2011/04/30 22:27
名前: 阪長 俊之

3枠 日本
2枠 ロシア,アメリカ,フィンランド
1枠 韓国,イタリア,グルジア,ドイツ,カナダ,フランス,スウェーデン,中国,ベルギー
メンテ
3位 ( No.61 )
日時: 2011/04/30 22:28
名前: いち

コストナーとレオノーワの差は0.76
レオノーワにもメダルあげたかったです
メンテ
優勝インタビュー中 ( No.62 )
日時: 2011/04/30 22:33
名前: 阪長 俊之

最初ロシア語で少ししゃべりましたが基本は英語で答えています(ロシア語も質問の方はわかるようですが)。
ロシアはmy second countryとの言葉も。
メンテ
表彰式 ( No.63 )
日時: 2011/04/30 22:36
名前: いち

表彰式です。安藤選手現在は練習の拠点がロシアにもあるのですね。
キムユナ表彰台で泣いています。悔し涙なのでしょか・・・
コストナーは嬉しそう
メンテ
採点表 ( No.64 )
日時: 2011/04/30 22:46
名前: 阪長 俊之

安藤さん,キムユナはGOEはほぼ問題なし
真央ちゃんは3A,2A-3Tの2つがダウングレード,3Lzにeマーク
佳菜子ちゃんはアンダーローテが2つにeマークが1つと明暗を分けました。
メンテ
表彰式も終わり ( No.65 )
日時: 2011/04/30 22:48
名前: 阪長 俊之

現地映像はなくなり解説していますが,3枠のロシアが怖い存在とか。
ソトニコワ,トクタミシェワがいますからね〜2人ともシニアに上がるとのこと。
メンテ
Jsports放送終了 ( No.66 )
日時: 2011/04/30 22:51
名前: 阪長 俊之

今日は十分な枠でしたので予定通り。
フジテレビも最終滑走になりました。
メンテ
有難うございます ( No.67 )
日時: 2011/04/30 23:20
名前: みやぁ〜

阪長様、いち様
ライブレポート、有難うございました。
携帯から都度チェックしては、一喜一憂していました。

安藤さん、オメデトウ! 本人は、今期ベストの演技ではなかったし、震災後のメンタル面のコントロールが難しかったようですが、今出来ることをほぼやってのけたのが、結果に繋がりましたね。オメデトウ、そして、有難う。
キム選手、昨シーズンよりも難易度が下がったプログラムで、ミスが出たのが痛かったですね。でも、1年ブランクにしては良い出来だったと思います。
コストナー選手、ロシアでこの曲を滑れるのは感慨深いことでしょう。
ミス最小限で、久し振りの表彰台おめでとう。

レオノワ選手も良い演技でしたが、表彰台との3人との差はPCSの差でしたね。惜しかったけれども、ロシア、3枠確保です。メデタイ!!
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

題名 スレッドをトップへソート
名前  「名前#任意の文字列」でトリップ生成
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント

   クッキー保存