ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[41] 【全日本2012_札幌】総合スレッド
日時: 2012/04/02 23:04
名前: いち

2012年の全日本選手権は札幌で開催されるようです(世界選手権のチケットプレゼントより)
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

ここまで感想 ( No.19 )
日時: 2012/12/23 00:08
名前: 阪長 俊之

初日はテレビ,以下は現地です。
男子SPはなんといっても堀之内くん,あまりに気の毒…羽生君はまだ進化していますね

女子SPは鈴木さんが3-3練習うまくいかなかったのですが,結局他に誰も大きな得点をとらなかったので安全策でいったらノーミスという感じでしょうか。
しかしジュニアの面々は3-3を次々と成功させています。宮原さん,本郷さん,加藤さん,新田谷さん,中塩さんは成功したと思われます。
西野さんは3-3はなかったものの総合力で上位に。あと拍手が多かったのは高山さん!ノーミスでまとめました。

男子フリー1,2グループは放送ないと思います(そもそも撮影していませんでした)が,郡山君のリバーダンスが非常に良かったです。
3グループでは田中君がJGPファイナルから見違えるようなできで一気に日野君を逆転しました。佐々木君も素晴らしかったですね。
最終グループ本当に息がつまりました…高橋君は文句なしに完璧。しかし羽生君も最後までもたせて成長して勝ちました。そして無良君もジャンプが本当に良くなりました。小塚君はちょっと心配です。
メンテ
本日の滑走順 ( No.20 )
日時: 2012/12/23 09:01
名前: 阪長 俊之

フリーダンス滑走順
1 小松原 美里/辻 馨 法政大学/京都アクアリーナSC 4 34.27
2 平井 絵己/マリオン デラ アソンション 関西大学/BFSC 3 42.00
3 キャシー リード/クリス リード 木下クラブ 1 53.41
4 ブリナ オイ/水谷 太洋 十条FSC 2 42.12

女子フリー滑走順
1 大庭 雅 中京大中京高校 23 42.23
2 藤澤 亮子 飯塚フィギュアクラブ 19 46.23
3 國分 紫苑 関西大学 20 46.09
4 細田 采花 大阪スケート倶楽部 22 43.84
5 那須野 光 山梨学院大学 21 44.59
6 鈴木 沙耶 京都醍醐FSC 24 41.90
7 鈴木 真梨 東北福祉大学 16 47.75
8 上野 沙耶 神戸PFSC 15 48.29
9 今井 遥 大東文化大学 18 47.30
10 中塩 美悠 広島スケートクラブ 13 50.50
11 村元 哉中 関西大学 17 47.49
12 庄司 理紗 駒場学園高校 14 50.45
13 松田 悠良 邦和SC 12 51.29
14 新田谷 凛 邦和SC 9 53.49
15 高山 睦美 明治大学 10 52.75
16 加藤 利緒菜 関西スケーティングC 7 54.88
17 友滝 佳子 岡山理大附高校 11 51.75
18 村元 小月 関西大学 8 53.63
19 村上 佳菜子 中京大中京高校 5 57.26
20 鈴木 明子 邦和スポーツランド 1 65.09
21 浅田 真央 中京大学 2 62.81
22 宮原 知子 関西大学中・高スケート部 3 60.19
23 西野 友毬 明治大学 4 58.53
24 本郷 理華 愛知みずほ大瑞穂高校 6 56.61

本郷さんが締める,新世代の全日本ですね。
メンテ
今日はダンスと女子フリー ( No.21 )
日時: 2012/12/23 19:45
名前: いち

阪長さま,現地からありがとうございますm(__)m
テレビでみる真駒内は会場内みなさん寒そうな格好ですね
熱戦が始まれば気にならなくなっているとは思いますが・・・・

速報はyahooでもあると知ったのでそちらをみています。スポーツナビにもあるのですか。今日はこちらもチェックしてみます〜
でもアイスダンスはないかも。

女子フリーの滑走順をみても,若い世代の活躍がわかりますね。
みんながんばれ〜!
メンテ
世界選手権代表 ( No.22 )
日時: 2012/12/23 21:42
名前: いち

▽男子 羽生、高橋、無良崇人(中京大)
▽女子 浅田、村上佳菜子(愛知・中京大中京高)、鈴木明子(邦和スポーツランド)
▽アイスダンス キャシー・リード、クリス・リード組(木下ク)

世界選手権,四大陸とも同じ
メンテ
ダンス最終結果 ( No.23 )
日時: 2012/12/23 22:46
名前: 阪長 俊之

1 キャシー リード/クリス リード 木下クラブ 1 1 133.92
2 平井 絵己/マリオン デラ アソンション 関西大学/BFSC 3 2 110.31
3 ブリナ オイ/水谷 太洋 十条FSC 2 4 99.32
4 小松原 美里/辻 馨 法政大学/京都アクアリーナSC 4 3 92.17

小松原/辻組のフリーダンスは大いに進歩しましたね!
オイ/水谷組はリフトで落としてしまうなど残念でした。
メンテ
女子最終結果 ( No.24 )
日時: 2012/12/23 22:52
名前: 阪長 俊之

1. 浅田 真央 中京大学 2 1 193.56
2. 村上 佳菜子 中京大中京高校 5 2 183.67
3. 宮原 知子 関西大学中・高スケート部 3 3 180.55
4. 鈴木 明子 邦和スポーツランド 1 5 180.03
5. 本郷 理華 愛知みずほ大瑞穂高校 6 4 172.43
6. 加藤 利緒菜 関西スケーティングC 7 6 167.62
7. 西野 友毬 明治大学 4 9 162.63
8. 松田 悠良 邦和SC 12 7 160.30
9. 村元 小月 関西大学 8 8 158.47
10. 新田谷 凛 邦和SC 9 11 146.93
11. 大庭 雅 中京大中京高校 23 10 143.89
12. 庄司 理紗 駒場学園高校 14 12 143.19
13. 友滝 佳子 岡山理大附高校 11 14 140.10
14. 今井 遥 大東文化大学 18 13 137.92
15. 中塩 美悠 広島スケートクラブ 13 17 137.36
16. 村元 哉中 関西大学 17 16 135.08
17. 上野 沙耶 神戸PFSC 15 18 134.67
18. 藤澤 亮子 飯塚フィギュアクラブ 19 15 134.31
19. 鈴木 真梨 東北福祉大学 16 20 132.07
20. 細田 采花 大阪スケート倶楽部 22 19 130.00
21. 高山 睦美 明治大学 10 23 121.60
22. 那須野 光 山梨学院大学 21 21 121.32
23. 國分 紫苑 関西大学 20 22 114.97
24. 鈴木 沙耶 京都醍醐FSC 24 24 109.79

第1グループは撮影していませんでしたが,大庭さんが最後の転倒を除いてはいい演技でした。
今回のジュニア勢はみんな強いですね。松田さんもノーミス,新田谷さんも音の表現力がありますし,加藤さんもほぼノーミス,宮原さんも言わずもがな,そして最終滑走の本郷さんが堂々たる演技でした。
一方今井さんはジャンプに精彩を欠き,高山さんも大きく崩れました。村上さんは素晴らしく笑顔で終われましたが,鈴木さんは本当に残念。
メンテ
世界ジュニア選手権代表 ( No.25 )
日時: 2012/12/23 22:54
名前: 阪長 俊之

今回出場した上位2名ずつが選ばれました。
男子:田中刑事,日野龍樹
女子:宮原知子,本郷理華

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/winter/skate/figure/headlines/20121223-00000012-spnavi-spo.html による
メンテ
Re: 【全日本2012_札幌】総合スレッド ( No.26 )
日時: 2012/12/26 21:42
名前: Shark島

ジュニアの台頭恐るべし。新しい時代の始まりを告げる大会でした。

堀之内選手の、靴の方は大丈夫でしょうか。
ブレードが折れるほどの力が加わったのなら、靴の方も傷んでいるかもしれません。今から新しい靴に替えるとなると、インカレや国体にも影響しそうで心配です。
メンテ
鈴木明子選手 ( No.27 )
日時: 2012/12/27 21:38
名前: Shark島

今季の課題、SPをクリアしたと思ったら・・・
でもFSを観ていて、
「なんて見る者を魅了するスケーターだろう!」
と思いました
メンテ
浅田真央選手 ( No.28 )
日時: 2012/12/28 22:06
名前: Shark島

今季の真央選手のSP、いいですね! 
ノービスの、親指姫だったころを思い出しました。
あのころの真央選手は、音楽に合わせて滑っているのではなく、
音楽が彼女の滑りについていくような感じでした。
あの感じをひさしぶりに思い出してうっとりしました。
メンテ
獅子が目覚めた ( No.29 )
日時: 2012/12/29 21:36
名前: Shark島

中村健人選手と西野友毬選手
ノービスのころからその才能を嘱望されながら、開花しきれぬ感があった2人がついに咲き誇ったような。
名古屋に行くことなく、東京にとどまって努力を重ねた2選手の開花を心から嬉しく思います。
来季はもっとうまく行く! 
メンテ
ちょいと意外だったこと ( No.30 )
日時: 2012/12/30 21:28
名前: Shark島

渋谷や新宿には今大会の大きな看板があったのに、
当の札幌には全然なくて、
それどころか真駒内駅のKIOSKの店員さんでさえ知らなかったこと。

新宿でその看板を見て
「全日本フィギュアスケート選手権」
が五七五になっていることに気がつきました。
25回目の観戦にしてやっと。
メンテ
なるほど・・ ( No.31 )
日時: 2012/12/31 00:28
名前: いち

全日本は札幌開催でしたが,地元ではあまりポスターとかなかったのですか。きっと宣伝する前にチケットも売り切れてしまったのでしょうね。
NHK杯とかだと札幌のNHK放送局が宣伝しますが,フジテレビは地方局ではなく,東京が管轄していたのかもしれませんね。

西野友毬選手は素晴らしかったですね(^.^)。

>堀之内選手の、靴の方は大丈夫でしょうか

なるほど,ブレードだけでなく靴にも負荷がかかるのですね。大舞台にたてなかったのは本当に残念です(T_T)

>今季の真央選手のSP、いいですね!

はい,私もそう思います!
タラソワ(FS)よりローリ・ニコル(SP)の振付のほうが浅田選手にはあっていると思いました(個人の感想ですが・・・)
メンテ
看板と言えば ( No.32 )
日時: 2012/12/31 21:36
名前: Shark島

山手線の車内広告で見たのですが
大東文化大学のポスターが今井遥選手でした。
看板娘ですね。
今年の結果は残念でしたが、この一年のスケーティングの上達はズバ抜けていると思います。
これは大きな武器ですから、来季ガンバッテ!
メンテ
Re:看板と言えば ( No.33 )
日時: 2013/01/06 23:21
名前: いち

教えていただいたポスター,山手線の車内広告でみつけました
今井選手は昨年からアメリカで練習していますが,籍は大東文化大なのですね
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

題名 スレッドをトップへソート
名前  「名前#任意の文字列」でトリップ生成
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント

   クッキー保存