いよいよ本日より一般発売 ( No.4 ) |
- 日時: 2013/10/20 07:41
- 名前: 阪長 俊之
- ということで,まだの方は頑張ってください(私は行く分はアイクリで取れました)。
また公式練習の観覧券が売りだされます(抽選)。4日は全員,5日から7日は通常のチケットを持っている人だけ。 http://www.skatingjapan.or.jp/whatsnew/detail.php?id=2219
|
出場予定者 ( No.5 ) |
- 日時: 2013/11/25 00:03
- 名前: いち
- ロシアカップも終わり,出場予定者が決まりました
(阪長さま 掲示板への書き込みを転記)
男子 Patrick CHAN CAN 町田樹 JPN 羽生結弦 JPN Maxim KOVTUN RUS 高橋大輔 JPN Han YAN CHN (以下補欠) 織田信成 JPN Adam RIPPON USA Jason BROWN USA
女子 浅田真央 JPN Julia LIPNITSKAIA RUS Ashley WAGNER USA Anna POGORILAYA RUS Adelina SOTNIKOVA RUS Elena RADIONOVA RUS (以下補欠) 鈴木明子 JPN Carolina KOSTNER ITA Gracie GOLD USA
ペア Tatiana VOLOSOZHAR / Maxim TRANKOV RUS Aliona SAVCHENKO / Robin SZOLKOWY GER Qing PANG / Jian TONG CHN Kirsten MOORE-TOWERS / Dylan MOSCOVITCH CAN Meagan DUHAMEL / Eric RADFORD CAN Cheng PENG / Hao ZHANG CHN (以下補欠) Wenjing SUI / Cong HAN CHN Stefania BERTON / Ondrej HOTAREK ITA Vera BAZAROVA / Yuri LARIONOV RUS
ダンス Meryl DAVIS / Charlie WHITE USA Tessa VIRTUE / Scott MOIR CAN Ekaterina BOBROVA / Dmitri SOLOVIEV RUS Nathalie PECHALAT / Fabian BOURZAT FRA Kaitlyn WEAVER / Andrew POJE CAN Anna CAPPELLINI / Luca LANOTTE ITA (以下補欠) Elena ILINYKH / Nikita KATSALAPOV RUS Maia SHIBUTANI / Alex SHIBUTANI USA Madison CHOCK / Evan BATES USA
|
ジュニア出場予定者 ( No.6 ) |
- 日時: 2013/11/26 23:18
- 名前: 阪長 俊之
- 男子
Nathan CHEN USA 田中刑事 JPN Boyang JIN CHN Adian PITKEEV RUS Alexander PETROV RUS 日野龍樹 JPN
女子 Evgenia MEDVEDEVA RUS Polina EDMUNDS USA Alexandra PROKLOVA RUS Maria SOTSKOVA RUS Serafima SAKHANOVICH RUS Angela WANG USA ※Karen CHENは棄権
ペア Xiaoyu YU / Yang JIN CHN Lina FEDOROVA / Maxim MIROSHKIN RUS Maria VIGALOVA / Egor ZAKROEV RUS Kamilla GAINETDINOVA / Ivan BICH RUS Evgenia TARASOVA / Vladimir MOROZOV RUS Vasilisa DAVANKOVA / Andrei DEPUTAT RUS
ダンス Anna YANOVSKAYA / Sergey MOZGOV RUS Kaitlin HAWAYEK / Jean-Luc BAKER USA Lorraine MCNAMARA / Quinn CARPENTER USA Betina POPOVA / Yuri VLASENKO RUS Alexandra NAZAROVA / Maxim NIKITIN UKR Rachel PARSONS / Michael PARSONS USA
|
高橋大輔君欠場 ( No.7 ) |
- 日時: 2013/11/28 21:32
- 名前: 阪長 俊之
- http://www.skatingjapan.or.jp/image_data/EVENT/2099_2.pdf
ということで,代わりに織田君が出ます。
|
Re: 高橋大輔君欠場 ( No.8 ) |
- 日時: 2013/11/29 22:28
- 名前: いち
- 高橋選手欠場ですか〜!それは残念です
一日も早く快復しますように
|
テレビ放送予定 ( No.9 ) |
- 日時: 2013/11/29 22:44
- 名前: いち
- テレビ朝日
12月5日(木)よる6時53分〜 男女ショート 6日(金)よる7時54分〜(一部地域を除く)男子フリー 7日(土)よる6時56分〜 女子フリー 8日(日)よる6時56分〜 エキシビション
BS朝日 12/6(金) 16:00−18:54 男女ショート 12/7(土) 13:00−15:55 男子フリー 12/8(日) 13:00−15:55 女子フリー 12/9(月) 11:59−13:54 エキシビション
------------ あの〜ペアとアイスダンスとジュニア種目がないんですけど・・・  他のグランプリシリーズは仕方ないかもしれませんが,ファイナルですし 全種目BSで放送!してくれると嬉しいなあ CSでみなさい・・・ということでしょうか
|
CS放送予定 ( No.10 ) |
- 日時: 2013/11/30 08:14
- 名前: 阪長 俊之
- http://www.tv-asahi.co.jp/ch/contents/sports/0073/
テレ朝チャンネル2 ニュース・スポーツ 男子ショート 12/21(土) よる08:00-よる09:00 12/31(火) ひる00:00-午後01:00 男子フリー 12/21(土) よる09:00-よる10:00 12/31(火) 午後01:00-午後02:00 女子ショート 12/21(土) よる10:00-よる11:00 12/31(火) 午後02:00-午後03:00 女子フリー 12/21(土) よる11:00-深夜00:00 12/31(火) 午後03:00-午後04:00 ペアショート 12/21(土) 午後04:00-午後05:00 12/31(火) あさ08:00-午前09:00 ペアフリー 12/21(土) 午後05:00-よる06:00 12/31(火) 午前09:00-午前10:00 アイスダンスショート 12/21(土) よる06:00-よる07:00 12/31(火) 午前10:00-午前11:00 アイスダンスフリー 12/21(土) よる07:00-よる08:00 12/31(火) 午前11:00-ひる00:00 エキシビション 12/22(日) よる08:00-よる10:30 12/31(火) 午後04:00-よる06:30
今のところ発表はシニアのみ。ジュニアは1月でしょうか。 あと,21,22日は全日本の裏なんですが。。。
|
結果のページ ( No.11 ) |
- 日時: 2013/12/04 18:10
- 名前: いち
- 結果のページ
http://www.isuresults.com/results/gpf1314/
|
初日ここまでの結果 ( No.12 ) |
- 日時: 2013/12/05 20:57
- 名前: 阪長 俊之
- ジュニア女子SP
1 Maria SOTSKOVA RUS 61.29 2 Serafima SAKHANOVICH RUS 60.56 3 Evgenia MEDVEDEVA RUS 58.75 4 Alexandra PROKLOVA RUS 51.27 5 Polina EDMUNDS USA 48.20 6 Angela WANG USA 44.69
ジュニア男子SP 1 田中刑事 JPN 73.63 2 Adian PITKEEV RUS 72.24 3 Nathan CHEN USA 71.52 4 Alexander PETROV RUS 70.92 5 Boyang JIN CHN 68.42 6 日野龍樹 JPN 58.56
田中君は要素のGOEもいいですし好調のようですね。 日野君は1Lz+3Tの-3で残念。
ジュニアペアSP 1 Xiaoyu YU / Yang JIN CHN 61.10 2 Lina FEDOROVA / Maxim MIROSHKIN RUS 58.58 3 Maria VIGALOVA / Egor ZAKROEV RUS 55.07 4 Evgenia TARASOVA / Vladimir MOROZOV RUS 54.91 5 Vasilisa DAVANKOVA / Andrei DEPUTAT RUS 54.82 6 Kamilla GAINETDINOVA / Ivan BICH RUS 48.40
シニア男子SP 1 羽生結弦 JPN 99.84 2 Patrick CHAN CAN 87.47 3 織田信成 JPN 80.94 4 Han YAN CHN 77.75 5 Maxim KOVTUN RUS 68.92 6 町田樹 JPN 65.66
羽生君がまたも世界最高得点を更新!
シニア女子SPも終わってますが,地上波待ちします。
|
初日シニア女子SP結果 ( No.13 ) |
- 日時: 2013/12/05 21:55
- 名前: 阪長 俊之
- 1 浅田真央 JPN 72.36
2 Adelina SOTNIKOVA RUS 68.38 3 Ashley WAGNER USA 68.14 4 Julia LIPNITSKAIA RUS 66.62 5 Elena RADIONOVA RUS 64.38 6 Anna POGORILAYA RUS 59.81
真央ちゃん3Aは決めたもののアンダーローテの判定。 他の5人は全員3-3を決めていますね…
|
2日目ここまで ( No.14 ) |
- 日時: 2013/12/06 21:30
- 名前: 阪長 俊之
- ジュニア女子最終結果
1 Maria SOTSKOVA RUS 176.75 1 1 2 Serafima SAKHANOVICH RUS 172.86 2 3 3 Evgenia MEDVEDEVA RUS 163.68 3 5 4 Polina EDMUNDS USA 161.71 5 2 5 Alexandra PROKLOVA RUS 157.77 4 4 6 Angela WANG USA 131.58 6 6
ジュニア男子最終結果 1 Boyang JIN CHN 218.73 5 1 2 Adian PITKEEV RUS 216.24 2 2 3 Nathan CHEN USA 214.61 3 3 4 田中刑事 JPN 205.71 1 4 5 Alexander PETROV RUS 198.63 4 5 6 日野龍樹 JPN 182.39 6 6
Jinは4回転3つ入ってる…
シニアペアSP結果 1 Tatiana VOLOSOZHAR / Maxim TRANKOV RUS 82.65 2 Aliona SAVCHENKO / Robin SZOLKOWY GER 79.46 3 Qing PANG / Jian TONG CHN 75.40 4 Meagan DUHAMEL / Eric RADFORD CAN 73.07 5 Cheng PENG / Hao ZHANG CHN 68.87 6 Kirsten MOORE-TOWERS / Dylan MOSCOVITCH CAN 68.77
シニアショートダンス結果 1 Meryl DAVIS / Charlie WHITE USA 77.66 2 Tessa VIRTUE / Scott MOIR CAN 77.59 3 Ekaterina BOBROVA / Dmitri SOLOVIEV RUS 68.90 4 Kaitlyn WEAVER / Andrew POJE CAN 67.68 5 Nathalie PECHALAT / Fabian BOURZAT FRA 66.63 6 Anna CAPPELLINI / Luca LANOTTE ITA 61.57
|
2日目シニア男子最終結果 ( No.15 ) |
- 日時: 2013/12/06 21:52
- 名前: 阪長 俊之
- 1 羽生結弦 JPN 293.25 1 1
2 Patrick CHAN CAN 280.08 2 2 3 織田信成 JPN 255.96 3 3 4 町田樹 JPN 236.03 6 4 5 Maxim KOVTUN RUS 233.24 5 5 6 Han YAN CHN 232.55 4 6
羽生君転倒はあったもののショート・フリーすべてPBで優勝!
|
2日目ジュニアペア最終結果 ( No.16 ) |
- 日時: 2013/12/06 22:38
- 名前: 阪長 俊之
- 1 Xiaoyu YU / Yang JIN CHN 163.52 1 2
2 Maria VIGALOVA / Egor ZAKROEV RUS 161.57 3 1 3 Lina FEDOROVA / Maxim MIROSHKIN RUS 156.55 2 3 4 Evgenia TARASOVA / Vladimir MOROZOV RUS 152.01 4 4 5 Vasilisa DAVANKOVA / Andrei DEPUTAT RUS 151.02 5 5 6 Kamilla GAINETDINOVA / Ivan BICH RUS 140.65 6 6
なお明日からは現地です。
|
3日目結果 ( No.17 ) |
- 日時: 2013/12/07 22:04
- 名前: 阪長 俊之
- ジュニアショートダンス
1 Anna YANOVSKAYA / Sergey MOZGOV RUS 63.71 2 Kaitlin HAWAYEK / Jean-Luc BAKER USA 58.05 3 Lorraine MCNAMARA / Quinn CARPENTER USA 55.14 4 Betina POPOVA / Yuri VLASENKO RUS 52.50 5 Alexandra NAZAROVA / Maxim NIKITIN UKR 51.32 6 Rachel PARSONS / Michael PARSONS USA 46.11
シニアペア最終結果 1 Aliona SAVCHENKO / Robin SZOLKOWY GER 227.03 2 1 2 Tatiana VOLOSOZHAR / Maxim TRANKOV RUS 223.83 1 2 3 Qing PANG / Jian TONG CHN 213.98 3 3 4 Cheng PENG / Hao ZHANG CHN 197.37 5 4 5 Meagan DUHAMEL / Eric RADFORD CAN 193.38 4 6 6 Kirsten MOORE-TOWERS / Dylan MOSCOVITCH CAN 189.11 6 5
シニアダンス最終結果 1 Meryl DAVIS / Charlie WHITE USA 191.35 1 1 2 Tessa VIRTUE / Scott MOIR CAN 190.00 2 2 3 Nathalie PECHALAT / Fabian BOURZAT FRA 169.11 5 3 4 Ekaterina BOBROVA / Dmitri SOLOVIEV RUS 166.72 3 4 5 Kaitlyn WEAVER / Andrew POJE CAN 165.04 4 5 6 Anna CAPPELLINI / Luca LANOTTE ITA 156.58 6 6
シニア女子最終結果 1 浅田真央 JPN 204.02 1 1 2 Julia LIPNITSKAIA RUS 192.07 4 2 3 Ashley WAGNER USA 187.61 3 3 4 Elena RADIONOVA RUS 183.02 5 4 5 Adelina SOTNIKOVA RUS 173.30 2 6 6 Anna POGORILAYA RUS 171.88 6 5
 |
最終日結果 ( No.18 ) |
- 日時: 2013/12/08 18:36
- 名前: 阪長 俊之
- ジュニアダンス最終結果
1 Anna YANOVSKAYA / Sergey MOZGOV RUS 152.48 1 1 2 Kaitlin HAWAYEK / Jean-Luc BAKER USA 139.42 2 2 3 Lorraine MCNAMARA / Quinn CARPENTER USA 135.89 3 3 4 Betina POPOVA / Yuri VLASENKO RUS 129.47 4 4 5 Alexandra NAZAROVA / Maxim NIKITIN UKR 123.17 5 5 6 Rachel PARSONS / Michael PARSONS USA 116.60 6 6
ゴーちゃん,国別対抗戦に比べるとかなり動きが良かったです。ただその分司会のお姉さんが無茶ぶりをするのが^^;
エキシビジョンの滑走順は Maria SOTSKOVA RUS 田中刑事 JPN Ekaterina BOBROVA/Dmitri SOLOVIEV RUS Boyang JIN CHN Meagan DUHAMEL/Eric RADFORD CAN Natalie PECHALAT/Fabian BOURZAT FRA 町田樹 JPN Xiaoyu YU/Yang JIN CHN Elena RADIONOVA RUS Anna YANOVSKAYA/Sergey MOZGOV RUS Tatiana VOLOSOZHAR/Maxim TRANKOV RUS Patrick CHAN CAN (休憩) Nathan CHEN USA Cheng PENG/Hao ZHANG CHN Ashley WAGNER USA Tessa VIRTUE/Scott MOIR CAN 織田信成 JPN Qing PANG/Jian TONG CHN Julia LIPNITSKAIA RUS Meryl DAVIS/Charlie WHITE USA 羽生結弦 JPN Aliona SAVCHENKO/Robin SZOLKOWY GER 浅田真央 JPN
|