No.1884吉田唄菜/森田真沙也カップル結成 New!
https://www.instagram.com/p/Cs-OvtxJRe1/
ダンスも木下から1組誕生です。
阪長 俊之
2023/06/02 (Fri) 18:26
No.1883今週末の予定
今週末はファンタジーオンアイス、仙台公演です。
ライブビューイングもあります。
放送は録画で
仙台放送:6月9日(金)19:00~20:00
JSPORTS4:6月14日(水)18:30~22:00 以降
阪長 俊之
2023/06/01 (Thu) 07:02
No.1882今週末の予定
今週末は幕張でファンタジーオンアイス。
日曜分はテレ朝チャンネル2で生中継です。(BS朝日でも録画放送)
https://fantasy-on-ice.com/makuhari.html
BEYONDは新潟公演です。
阪長 俊之
2023/05/22 (Mon) 19:04
No.1881国際アダルト選手権
今週あったことをすっかり忘れていました…
http://www.deu-event.de/results/adult2023/
日本からの出場結果
Silver Men I + II Free Skating Takahiro NAGANOさん9位
Silver Women I Free Skating Yurika ITOさん2位
Silver Women II Free Skating 野口美恵さん14位
Silver Women III Free Skating Michiko HAYASHIさん2位
Bronze Women III A Free Skating Yayoi FUJITANIさん16位
Ice Dance Silver Pattern Dance Katsura OGUSHI / Hideshi OGUSHIさん1位
Ice Dance Adult Rhythm Dance OGUSHI / Hideshi OGUSHIさん1位
Silver Men I + II Artistic Free Skating Takahiro NAGANOさん3位
Masters Elite Women III + IV Artistic Free Skating 伊藤みどりさん1位
Silver Women I Artistic Free Skating Yurika ITOさん1位
Silver Women II Artistic Free Skating 野口美恵さん12位
Silver Women III Artistic Free Skating Michiko HAYASHIさん12位
Bronze Women III A Artistic Free Skating Yayoi FUJITANIさん15位
この大会は出て滑りきることが勲章ですね。
阪長 俊之
2023/05/21 (Sun) 08:17
No.1880清水咲衣/本田ルーカス剛史ペア結成
https://www.instagram.com/p/CsX5baWrIW_/
木下からもう1組!
阪長 俊之
2023/05/18 (Thu) 20:48
No.1879長岡柚奈/森口澄士ペア結成
https://www.instagram.com/p/CsQZynyp0mt/
ということで、はるすみ活動停止のあとを受けてこうなりました。
阪長 俊之
2023/05/15 (Mon) 21:22
No.1878アイスエクスプロージョン2023
今週末はこれが福岡で開催。
https://www.ice-explosion.com/
阪長 俊之
2023/05/08 (Mon) 07:26
No.1877田中梓沙/西山真瑚組誕生へ
ということになりました。
https://twitter.com/shinnnnn_gooo/status/1654762725611044866
阪長 俊之
2023/05/06 (Sat) 19:13
No.1876かなだい、現役引退
https://www.instagram.com/p/CrsWPwSobDy/
明日、記者会見およびインスタライブを行います。
阪長 俊之
2023/05/01 (Mon) 17:04
No.1875今週末の予定
今週末からはプリンスアイスワールドの新公演が始まります。いつものように横浜から。
https://www.princeiceworld.com/
30日昼に参加です。今回はプレミアム1を張り込みました(汗)
阪長 俊之
2023/04/25 (Tue) 20:48
No.1874來田/森田解散、田中梓沙/マヨロフダンスへ
昨日今日の BLOOM on ICE で「2人で滑るのはこれが最後」と告知されています。アイスダンス自体は続ける意向。
またこれは少し前に出ていたようですが、田中梓沙さんがアイスダンス転向します。
https://featured.japan-forward.com/sportslook/ice-time-uno-sakamoto-and-miura-kihara-to-lead-japan-in-world-team-trophy/
スウェーデンのマヨロフもアイスダンス転向です。
https://www.instagram.com/p/CrTRR1PobGU/
阪長 俊之
2023/04/23 (Sun) 15:38
No.1873今週の予定
競技会はローカルで新潟、静岡であるようです。
https://www.jsfresults.com/local/2022-2023/fs/index.htm
ショーはBEYOND栃木公演、BLOOM on ICEです。BLOOM on ICEは配信あります。
https://kyotouji-ice.jp/bloom-on-ice-2023/
阪長 俊之
2023/04/17 (Mon) 19:05
No.1872今週の予定
国別対抗戦はイベント掲示板へ。
http://www.theartsroom.com/figure/event/read.cgi?no=136
スロベニアでトリグラフトロフィーもあります。
https://www.isu.org/events/eventdetail/13440/-/triglav-trophy-narcisa-cup
http://www.europeancriterium.eu/documents/html/1077/index.htm
日本からはシニア男子 森口さん、吉岡さん 女子 青木さん、吉田さん ジュニア男子 中村さん、中田さん 女子 村上さん、島田さんが出場予定です。
---
ジュニア男子SP 中村さん、中田さんが1-2
ジュニア女子SP 島田さん、村上さんが1-2
シニア男子SP 吉岡さん、森口さんが1-2
シニア女子SP 吉田さん、青木さんが1-2です。
ジュニア男子 中村さん優勝、中田さんが続きました。
ジュニア女子 島田さん優勝、村上さんが2位。
シニア男子 吉岡さん優勝、森口さん2位。
シニア女子 吉田さん優勝、青木さん2位でした。
阪長 俊之
2023/04/10 (Mon) 19:30
No.1871今週の予定
主立った大会はなし。
STARS ON ICEは岩手奥州、横浜公演です。
横浜公演の初日、2日目公演はTBSチャンネルで生中継です。
https://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/s1921/
阪長 俊之
2023/04/03 (Mon) 07:48
No.1870横井ゆは菜さん
4月からは名古屋テレビ放送(メ~テレ)へhttps://twitter.com/yuhachin0519/status/1641341118020468736
ということですが、どうなるかな?
阪長 俊之
2023/03/30 (Thu) 19:07
No.1869今週の大会など
今週まずは、世界シンクロ選手権がアメリカ・レークプラシッドで。
https://www.usfigureskating.org/event/isu-world-synchronized-skating-championships-2023
日本からは神宮Ice Messengersが出場します。
詳細 http://www.isuresults.com/results/season2223/wsysc2023/
---
SP カナダのLes Supremesが首位。神宮Ice Messengersは13位スタート。
最終結果 カナダのLes Supremesがそのまま優勝。神宮Ice Messengersは10位に順位を上げました。
追記 深瀬理香子さんもこのチームに今シーズンから加入していました。
https://www.nikkansports.com/sports/news/202304070000833.html
STARS ON ICEは大阪公演です。
https://figureskate-soi.com/2023/
放送は初日、2日目はTBSチャンネルで生中継です。
https://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/s1924/
阪長 俊之
2023/03/27 (Mon) 12:36
No.1868今週は世界選手権
は、イベント掲示板
http://www.theartsroom.com/figure/event/read.cgi?no=133
にて。
阪長 俊之
2023/03/21 (Tue) 12:47
No.1867今週の大会
今週末はルクセンブルクでクープ・ド・プランタンです。
https://www.kbkfwedstrijden.be/Coupe%20Du%20Printemps%20Luxembourg/2023/ISU/index.htm
日本からはシニア男子 片伊勢さん、三宅さん、島田さん シニア女子 千葉さん ジュニア男子 周藤さん、田内さん ジュニア女子 中井さん、高木さんが出場予定です。
--- 以下、日本勢出場種目のみ
シニア男子SP アメリカJimmy Maが首位、三宅さん、島田さんと続いています。片伊勢さんは5位スタート。
ジュニア男子SP アメリカSanchezが首位、田内さんが続いています。周藤さんは4位です。
ジュニア女子SP 中井さんが首位に立っています。高木さんは4位です。
ジュニア男子 アメリカSanchezが優勝、田内さんは2位、周藤さんは3位でした。
ジュニア女子 中井さん、高木さんが1-2フィニッシュでした。
シニア女子SP 千葉さんが首位、アメリカAndrewsが小差で続いています。
シニア男子 アメリカJimmy Maがそのまま優勝、島田さんが2位、三宅さんは4位、片伊勢さんは5位でした。
シニア女子 千葉さんがそのまま優勝です。
阪長 俊之
2023/03/14 (Tue) 06:56
No.1866世界シンクロジュニア選手権
今週末はフランス・アンガースで世界シンクロジュニア選手権です。
https://results.isu.org/results/season2223/wjsysc2023/
日本からは神宮Ice Messengersジュニアが出場予定です。
---
SP カナダのLes Supremes Juniorがリード。神宮Ice Messengersジュニアは11位スタートです。
総合結果 フィンランドのFintastic Juniorが逆転優勝。神宮Ice Messengersジュニアは12位でした。
今週末は羽生結弦notte stellataもあります。
阪長 俊之
2023/03/06 (Mon) 07:59
No.1865世界ジュニア選手権
今週末はカナダ・カルガリーで世界ジュニア選手権です。
http://www.isuresults.com/results/season2223/wjc2023/
日本からは男子 三浦さん、吉岡さん 女子 中井さん、島田さん ペア 村上/森口組 ダンス 來田/森田組が出場予定です。
日本での放送は
地上波 3月7日(火) 深夜2時25分~3時55分
BSフジ 3月21日(火・祝) 午後4時~5時55分
CS JSPORTS4では3月14日以降順次
---
ペアSP アメリカBaram/Tioumentsev組が首位。村上/森口組は6位スタート。
女子SP 島田さんが首位、僅差でJia Shin、中井さんの順です。
男子SP 三浦さんが首位。吉岡さんは7位スタート。
ペア アメリカBaram/Tioumentsev組がそのまま優勝。村上/森口組は4位となりました。
リズムダンス チェコMrazkova/Mrazek組が僅差で首位。來田/森田組は転倒あり18位です。
女子 島田さんが今季世界最高(シニア含む)で優勝! Jia Shin、中井さんの順でした。
ダンス チェコMrazkova/Mrazek組がそのまま優勝。來田/森田組は16位でした。
男子 三浦さんが優勝、スイスRossi、吉岡さんの順でした。
阪長 俊之
2023/02/27 (Mon) 18:30
No.1864今週末の予定
今週末はオランダでチャレンジカップです。
https://www.schaatsen.nl/challengecup/
https://knsbfigureskatingresults.nl/2022-2023/20230223/
日本からはシニア女子 坂本さん、三原さん、河辺さん 男子 佐藤さん、壷井さん、山本さん ジュニア女子 櫛田さん、奥野さん、柴山さん 男子 垣内さん、佐々木さん シニアダンス 小松原組が出場予定です。
--- 日本人出場種目とシニアのみ
ジュニア男子SP 佐々木さん、垣内さんが1-2
シニアリズムダンス フランスLopareva/Brissaud組が首位。小松原組は4位スタート。
ジュニア男子 佐々木さん、垣内さんが1-2となりました。
シニア男子SP 佐藤さん、山本さんが1-2、壷井さんは12位。
シニアダンス フランスLopareva/Brissaud組が優勝。小松原組は4位でした。
ジュニア女子SP 柴山さん、櫛田さんが1-2、奥野さんは6位スタート。
シニア男子 佐藤さんがそのまま優勝、山本さんが続きました。壷井さんは8位でした。
シニア女子SP 坂本さんが首位、三原さんが続いています。河辺さんは9位。
シニアペアSP イタリアConti/Macii組が首位です。
ジュニア女子 柴山さん、櫛田さん、奥野さんで表彰台を独占しました。
シニア女子 坂本さん、三原さん、河辺さんでこちらも表彰台独占。
シニアペア イタリアConti/Macii組がそのまま優勝。
日曜にはいよいよ東京ドームで羽生結弦さんの「GIFT」ですね。
https://gift-official.jp/
会場の他ライブ・ビューイング、ディレイ・ビューイング、ディズニープラスでの生配信があります。
25日土曜には東伏見でWASEDA on ICEもあります。有観客開催。
YouTube配信 https://www.youtube.com/watch?v=FcI6SgJXyD0
阪長 俊之
2023/02/20 (Mon) 19:01
No.1863Re:四大陸選手権
四大陸選手権も終わってしまいました。阪長さまいつも速報とまとめをありがとうございます
コロラドスプリングは1800mの高地ということもあり選手にとっては過酷な環境。ミスも多かったようですね
そんな中で笑顔の選手をみるのはこちらも気持ちがよい(*^^*)
女子は韓国勢が強かった。でも日本選手もフリーすごかったです!
ペアはりくりゅうペアがすごい。今回はスケート靴も機内持ち込みできたようでよかった。ミスはあったけど安心してみてました。
アイスダンスはチョッック&ベイツ。他の選手のところにコーチとして座っているハベルさんをみるとなんとなく複雑な心境です
男子は日本勢がんばりました!個人的にはカナダのキーガン・メッシング選手の2位が嬉しかったです
今週は長野で全日本シンクロですか。シニア,ジュニアとも1チームの出場は寂しい。
いち
2023/02/15 (Wed) 01:00
No.1862全日本シンクロ
今週末は長野・ビッグハットで全日本シンクロ+オープン大会です。
https://www.jsfresults.com/National/2022-2023/fs_j/national_sys/index.htm
https://www.jsfresults.com/National/2022-2023/fs_j/sys_open/index.htm
全日本シンクロ出場はジュニア/シニアとも1組ですが、オープン大会には多数出場あります。
阪長 俊之
2023/02/14 (Tue) 12:29
No.1861四大陸選手権
今週末はアメリカ・コロラドスプリングスで四大陸選手権です。
http://www.isuresults.com/results/season2223/fc2023/
日本からは男子 三浦さん、佐藤さん、島田さん 女子 千葉さん、渡辺さん、吉田さん ペア 三浦/木原組 ダンス 村元/高橋組、小松原組が出場予定です。
放送は地上波は深夜のみ
https://www.fujitv.co.jp/sports/skate/four-continents/index.html
2月10日(金) 深夜1時35分~3時35分 男女ショート
2月11日(土) 深夜1時45分~3時45分 ペアショート&リズムダンス&女子フリー
2月12日(日) 深夜0時30分~2時30分 ペアフリー&男子フリー
FODでは生中継
JSPORTS4では2/23以降
---
女子SP Yelim Kimが首位に立ちました。千葉さんは7位、渡辺さんは8位、吉田さんは10位スタート。
男子SP 三浦さんが首位です。Messingが続いています。佐藤さんは6位、島田さんは10位です。
ペアSP 三浦/木原組転倒もありましたが首位です。
リズムダンス Chock/Batesが首位、僅差でBeaudry/Soerensen組。小松原組は6位、村元/高橋組は転倒もあり7位。
女子 Haein Leeが逆転優勝、Yelim Kimが続き、千葉さんが3位に入りました。渡辺さんは5位、吉田さんは8位でした。
ペア 三浦/木原組がそのまま優勝しました。
男子 三浦さんが優勝、Messingが2位でした。佐藤さんは3位に入り、島田さんは11位でした。
ダンス Chock/Bates組がそのまま優勝。小松原組は7位、村元/高橋組は9位でした。
阪長 俊之
2023/02/07 (Tue) 07:58
No.1860ISU Figure Skating Awards
結果は以下です。日本選手は受賞ありません。
https://www.isu.org/figure-skating/news/news-fsk/14461-and-the-isu-skating-award-goes-to-winners-of-the-2023-awards-revealed?templateParam=15
阪長 俊之
2023/02/06 (Mon) 07:11
No.1859明治法政オンアイス
https://twitter.com/Meiji_No1_skate/status/1607605778361503745
2月26日17:00-20:00 ダイドードリンコアイスアリーナ 有観客開催です。
本日11時から観覧申し込み受付です。
阪長 俊之
2023/02/04 (Sat) 07:17
No.1858今週の大会予定
ドイツ・Oberstdorfではバーヴァリアンオープン。
http://www.deu-event.de/results/BAY/BO2023/index.htm
日本からはジュニアダンスに岸本/田村組が出場します。
--- ジュニアダンスのみ
リズムダンス 首位はドイツGrimm/Savitskiy組。岸本/田村組は5位スタートです。
ダンス ドイツGrimm/Savitskiy組がそのまま優勝。岸本/田村組は5位キープでした。
来週にかかりますが、長野では全中です。
https://www.jsfresults.com/National/2022-2023/fs_j/juniorhighschool/
JSPORTSオンデマンドで生中継、JSPORTS4での放送は2/16からです。
---
女子SP A組は島田麻央さんが首位です。
女子SP B組は中井さんが首位で、AB組合わせて島田さんがリードしました。
男子SP 田内さんがリードです。
男子 田内さんが逃げ切り、高橋さん、西野さんの順。
女子 島田さんが優勝、櫛田さん、中井さんの順。
阪長 俊之
2023/02/01 (Wed) 06:58
No.1857Bloom On Ice 2023
https://kyotouji-ice.jp/bloom-on-ice-2023/
4月22,23日に宇治で行われます。今回はかなだいがゲストです。
配信も行われる予定です。
阪長 俊之
2023/01/30 (Mon) 21:05
No.1856今週の大会予定
今週末は大一番、まずはヨーロッパ選手権、フィンランド・エスポー開催です。
http://www.isuresults.com/results/season2223/ec2023/
JSPORTS4で男女シングルは生中継、他は2/7から。
---
ペアSP イタリアConti/Macii組がリードしました。
男子SP フランスSiao Him Faがリード。
女子SP ジョージアGubanovaがリードです。
ペア イタリアConti/Macii組が逃げ切り優勝。
リズムダンス イタリアGuignard/Fabbri組がリードです。
男子 フランスSiao Him Faが逃げ切りました。
女子 ジョージアGubanovaがそのまま優勝。
ダンス イタリアGuignard/Fabbri組が優勝しました。
全米選手権はカリフォルニア州サンノゼ開催。
https://www.usfigureskating.org/event/2023-toyota-us-figure-skating-championships
https://ijs.usfigureskating.org/leaderboard/results/2023/30876/index.asp
こちらはシニア全種目をJSPORTSオンデマンドで生中継。またJSPORTS4では男女シングル生中継、他は2/6から。
--- 以下シニアのみ
ペアSP Knierim/Frazier組が大きくリードしました。
リズムダンス Chock/Batesが大きくリードです。
女子SP LevitoがリードしましたがTennellもほぼ差のない僅差。
男子SP Malininが大きくリード、Jasonが続いています。
女子 Levitoがそのまま優勝しました。
ダンス Chock/Bates組がそのまま優勝。
ペア Knierim/Frazier組が優勝です。
男子 Malininが優勝です。
シンクロのチャレンジャーシリーズはLeon Lurjeトロフィー、スウェーデン・Gothenburg開催です。
https://results.isu.org/events/fsevent00113586.htm
日本からの出場はありません。
来週前半にかかりますが国体は八戸開催です。
https://hachinohe-kokutai2023.jp/
---
詳細
https://www.jsfresults.com/National/2022-2023/fs_j/nationalfestival/
少年女子SP 千葉さんが大きくリード。
少年男子SP 周藤さんがリードしました。
成年男子SP 友野さん、山本さんが僅差、森口さんが続きます。
少年男子 周藤さんが優勝。都道府県対抗は愛知県が優勝です。
少年女子 千葉さんが優勝。都道府県対抗は東京都が優勝。
成年女子SP 坂本さん、三原さんの兵庫県コンビが1-2。
成年男子 佐藤さんが逆転優勝。都道府県対抗は愛知県が優勝。
成年女子 坂本さんが優勝、渡辺さんが2位になりました。都道府県対抗は兵庫県が優勝です。
阪長 俊之
2023/01/23 (Mon) 21:03
No.1855VoiceOfSoul延期
になりました。やはり羽生結弦さんの裏ではしんどかった?(推測)
https://voiceofsoul.jp/
阪長 俊之
2023/01/23 (Mon) 19:47